人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『欲しいのは、快適な家。”たかが庇、されど庇”』(yoko-mの設計論)

日中35℃超の日々が続いております。

今日は、65年目の原爆の日です。

エヌテックでも、午前8時15分には全員が黙とうしました。

炎天下の中で行われた慰霊祭でしたが、

参列された皆様、大丈夫でしたでしょうか?が、

気になりました・・・。

さて、今回は、「防ぐ」ハナシです。

今日みたいな日だと、当然ですけど、

外に出る時、強烈な日射から身を守るため帽子や日傘が必需品ですよね。

家で考えると、日射(熱)を家の中に入れないための帽子的な役割を

果たすのが、「軒」と「庇」です。

最近は、どうしてなのか?ですが、これらがない家も多くて、

強い日射が窓を直撃しているのを見かけます。

(無い方が安いってことと、言わないと分かんない・・・も

理由としてあるのかも?ですね。)

窓上の庇がちょっとあるだけで、窓に日蔭を落としてくれ、

影の部分だけでも日射の侵入をかなり防げるのになぁ・・・。

また、軒、庇のとっても有益な効用として、「スダレ」などを

”窓外に”設置出来るということがあります。

京都の町屋や昔の家にすだれを掛けてあるのをよく見ますが、

見た目も涼しく、実際にすごく役に立つ先人の知恵です。

で、あれって、つまり”掛けられる”ってことなんですね。

軒や庇のない家では、窓外にスダレを設置出来ないですもん。

”外で”と、先程書きましたが、日射(熱)は”外で遮蔽する”(防ぐ)ことが

夏、家の中に熱を入れない重要なポイントです。

「軒」もなく、「庇」もない家・・・猛暑から室温上昇を防ぐに

あまりに無防備で痛々しく見えます。

もちろん、省エネには程遠いことになるでしょうしね。

屋根の「軒」を深く、窓に「庇」を付ける・・・

たったそれだけのことのようですが、

省エネに暮らしたい、”快適に暮らしたい♪”と考えたとき、

先ずは、建物が担うべき点は、少なくないのです。
『欲しいのは、快適な家。”たかが庇、されど庇”』(yoko-mの設計論)_b0122502_13501774.jpg

深い軒、窓上の庇・・・高性能ガラスや断熱を謳う前にやるべきことのはずなんですが・・・。↑







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『欲しいのは、快適な家。”たかが庇、されど庇”』(yoko-mの設計論)_b0122502_9231916.jpg

ki-bakoはじまりました!
by ntecj-yoko | 2010-08-06 13:54 | 取り組み

設計士yokoが主催する スタジオエンネのブログ


by ntecj-yoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31