人気ブログランキング | 話題のタグを見る

怠け者の家。その5(番外編)

怠け者の家。その5(番外編)_b0122502_1221144.jpg

週末に入って、今日からお盆休みの方も多いのではないでしょうか?
今朝の山陽自動車道はそれなりに混み合っておりました。

天気予報を見ると、
少し雨マークも出ていますが、
概ね晴れて暑さが厳しいようですので、

体調に気をつけつつ楽しいお休みをお過ごしくださいませ。



昨日は、
の勉強会が大阪であり、参加して来ました。

怠け者の家。その5(番外編)_b0122502_09203596.png

怠け者の家。その5(番外編)_b0122502_09210609.png


最初の講師は
野池さんです。

怠け者の家。その5(番外編)_b0122502_08572023.jpg

快適な室内温熱環境を提供したいと考える会社さんで
知らぬ人はいない超有名な方ですね。

安定の分かりやすさと面白さ。

工務店業界だけでなく、
住宅業界に理系の考え方を持ち込んだ第一人者といっていいと思います。

野池さんご自身は現場でモノを作る人ではなく、
これは非常に珍しいケースなんですね。

大抵の場合、作る人が考えて実践するパターンです。

ご自身が作る人ではないからか、
様々な形態と考え方の会社さんに、
(押し付けでなく)
それぞれ柔軟に接していらっしゃる印象です。

昨日のお話も基本的なことでありながら
改めて勉強になりました。

有難うございました!


その後は、事例発表があり
実践されていらっしゃる会社さんたちの実施報告は
具体例としてものすごく参考になります。


「いい家」

とは、
目で見ていいなと感じるだけではダメで
体感も伴ってこそ、
と考える真摯な会社さんは、
建築と設備の最適解を求めて真摯に取り組んでいらっしゃいます。


造形ありきで、
設備は”後から(適当もしくはちょっと大きめに)付けるもの”では、
より良い快適な室内環境は出来ません。


省エネも、
暑いも寒いも我慢すればランニングコストを抑えることは可能ですが、


建築が温度環境を左右することが知れ渡っていなかった
20年ほど前ならともかく、
今は、そこ(我慢)はすでに終わり、
いかにより快適にするか、
にステージは移っています。


基本的な知識や技術をすでに習得した先進的な会社さんたちは、
もうもっと先に進んでいて、
進んだ先の話が、ごく普通に当たり前になっているんだな、


を、感じた日でした。


私も負けないよう
日々進化、日々勉強!
あるのみですね!




 <インスタグラムを始めました!>

studioenne

です。
良かったらフォローしてくださいね!

by ntecj-yoko | 2017-08-05 09:23 | 特別な家作り

設計士yokoが主催する スタジオエンネのブログ


by ntecj-yoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31