人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『防火地域の木造住宅。』(中区千田町Y様邸)

『防火地域の木造住宅。』(中区千田町Y様邸)_b0122502_1648322.jpg

昨日(2月21日:土)から始まった

広島市中区千田町のY様邸の完成見学会には、

たくさんの方がご来場下さいました。

有難うございます。

今日(2月22日:日)も午前10時〜午後4時までご見学が可能です。


昨日のこのブログで、見所紹介として

二世帯住宅を取り上げましたが、

二番目にご覧頂きたいのは、


「防火地域の木造3階建住宅」


ということです。

ある調査によると、家に木造を望む人が70%以上だそうですが、

諸々の条件により構造材として「木造」をあきらめているとか。

その条件に、「防火地域」も含まれるのかもですね。


火災の被害が広がりやすい地域という指定のため

燃えにくい仕様が求められます。

法的な条件によって

木造をあきらめていた方もいらっしゃるのではないでしょうか?


Y様邸は、「防火地域における木造3階建住宅」を実現しています。


仕様の詳しい説明は省きますが

(見学会会場にて設計担当にご質問くださいませ!)

人間は「木」が好きですよね。

コンクリートや新建材ばっかりの無機質で直線的な空間より、

木や植物、土などの有機的な素材に囲まれていた方が

なんとなく落ち着く気がします。

以前、エヌテックがいつも植栽をお願いする和田造園の和田社長が、


「人間自身が有機物なので、植物などの有機物を求めるのでは。」


とおっしゃっていたことがあります。

確かにそうかもしれません。


そういった、心情的なこともですが、

現実的にも木造の利点は多いのです。

まずは、素材的に鉄骨やコンクリートと比較して、

「軽い」ということがあります。

軽いことで、地盤に対する負荷も小さく”基礎補強が割安”となります。

また、意外に思われるかもしれませんが、軽い方が耐震性能も出しやすいのです。

木造における耐震性の最大の弱点は、「接合部」ですが、

SE構法ですと、接合部の切り欠き(欠損)が少なく揺れに対して

接合部からポキっと折れる・・・という木造特有の壊れ方はしません。

また、コスト面でも鉄骨、コンクリートと比較して割安でもあります。

(もうひとつ、所有する限りについて回る?「固定資産税」が、

木造は割安なんですよね。←ここは結構重要)



1時間耐火ともなると、被覆(構造材を覆うこと)がものすごい!のですが、

これも、メーターモジュールの採用により何十もの被覆によって

空間が狭くなることは、クリアできます。



エヌテックの防火地域における木造3階は、


「構法の選択」

「設計上の工夫」


によって、素材的なデメリットを十分にカバーし

「木の家」

を実現しました。



家は、やっぱり人が”安らぐ”場所です。

どんなハイテクで最先端な設備を備えてあろうと、

「木の家」

を求める人が多い理由はそこではないかと。

ずっと以前ですが、ニューヨークに行った際、

確か、IBMビルだったかと思いますが、

どでかいビル(もちろんコンクリート造)の1階部分に、

まるで植物園のようなガラス張りの空間に、

植物がたくさんあり、”憩いの空間”となっていました。

大都会の先端的なビルと、植物のコントラストが強く印象に残り、

今でもはっきりと覚えています。


仕事場であるオフィスビルには、

機能的であることが第一に求められますが、

人は機械ではありませんので無機質な空間だけでは

耐えられないのでしょうね。

まさに、都会のオアシスという感じでした。



構造による耐震性、高性能な空間による通年での適切な温熱環境、

日々の暮らしをスムーズにするストレスレスな使い勝手、

これらをしっかりと考えた上で、

「ただいま。」

「いってきます。」

と、家族が人生の基盤とする場所は、

「木の家」

が、いいですね。


街中で木造住宅をご希望の方は、

木造3階建ての新しい可能性をぜひ見に来てください。

防火地域でも木造3階建は可能ですよ。
『防火地域の木造住宅。』(中区千田町Y様邸)_b0122502_82444100.jpg




エヌテックのホームページ・イベント情報 ← はこちらから!
by ntecj-yoko | 2015-02-22 08:31 | イベント

設計士yokoが主催する スタジオエンネのブログ


by ntecj-yoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31